ぴーなっつ blog

パパママが笑うと子供も笑顔 楽しい子育て記録

お手伝いでグッと成長!?我が家のお手伝い事情!

こんにちは。ぴーなっつです。

 

皆さんがおうちで家事をしている時、子供がタタタタっと寄ってきて「〇〇もやりたい!!」と言うこと、ありませんか??

我が子は、お手伝いをしたい!!というタイプです。急いでいる時は、「帰ってから手伝ってもらっていい?」とどうしても後回しにしてしまうのですが、余裕のある時はなるべくやらせてあげたいな、と思っています。

 

そこで本日はお手伝いのメリットを共有していけたらな、と思います。

 

 

 

 

【我が家のお手伝い事情 ~4歳娘の場合~ 】

 

 

・料理の準備 

  ゆで卵の殻をむく

  卵を割る

  ホットケーキを作る(材料を混ぜたり、フライパンに垂らす)

  バナナなどやわらかいものを切る(こども包丁使用)

  サラダやちらし寿司などの簡単な盛り付け  

 

・食事の準備  

  テーブルを拭く

  みんなの箸を出す

  コップにお茶を注ぐ

 

・植物のお世話 

  花や畑の野菜にお水をあげる(じょうろ 又は ホース)

 

・洗濯

  汚れた服を洗濯機に入れる

  乾いた洗濯物を畳む

 

・掃除 

  こぼしたところを拭く

  お風呂を洗う

  玄関を掃く      など…

 

 

 

 

4歳になると色々出来るようになってきて、子供も素直に家事を楽しんでいます。

 

 

 

【お手伝いのメリットとは・・・】

 

お手伝いをしていくと、色々なことを身につけることが出来ます。

 

 

・親子で一緒にすることによって絆が生まれる

 

・子供が家族の一員だと認識する

 

・責任を持ってすることを覚える

 

・大人と話し合ってすることで、たくさんの言葉を覚える(物の名前も)

 

・最初は難しくても、何度も繰り返していくうちに出来るようになり、自信や集中力がつく

 

 

 

出来上がりが完璧でなくても、お手伝いをしくれたことに意味があります。最後まで諦めずにやり遂げた子供の成長は著しいと思います。「ありがとう」の言葉を忘れずに、子供のありのままを受け入れてあげると良いのかな、と考えています。

 

 

 

もちろん、家事を子供と一緒にすると、どうしても時間がかかりますし、目を離さないようにしなくてはいけません。自分1人でする方が早いのに…と思うかもしれません。

私も思う時があります。子供の気持ちを尊重したいけれど、余裕がない時は「今はちょっと…」と(^^;)

 

そういう時は、なぜ今出来ないのかを説明したり、明日お願いしようかな!と提案してみたりすると良いのかなぁと思います。

 

私は、ママさんパパさんが無理をする必要はないと思います。心に余裕のある時に、お子さんが「お手伝いしたい!」ということがあれば、一緒にやってみると良いと思います。

 

こんなことが出来るようになったんだ!と色々な発見があるかもしれないので、これからも娘には出来る限りお手伝いをお願いしたいです(*´ω`*)